目次
阪急のグッドミールラボを最近また食べてみました。実食最新レポート
2021年10月に阪急のグッドミールラボをまた新たに食べてみました!!!やっぱりおいしいです!!
「老い先短いからおいしいものしか食べたくない」と言っていた友達のおばあちゃんが選んだのが阪急のグッドミールラボなんです。
ちなみに、ダイエット効果をうたっているお弁当ではないのですが、そのおばあちゃんはやや大柄だったそうですが、グッドミールラボを続けていて、健康的なダイエットがかなっているそうですよ。
冷凍宅配弁当の価格帯としては安くはないですが、味は宅配冷凍弁当の中でも一級品!すごくおいしいです!!!さすが阪急の味です。
カロリー300kcal未満 食塩相当量2.5g未満
だけどボリュームたっぷり!
色とりどりで目も満足だし、いろんな食感で食べごたえもあるし、満足感が高いです。
2021年10月にもまた新たに食べてみました。やっぱりおいしい!!!阪急グッドミールラボ最高!
阪急 グッドミールラボ【アクアパッツア】

- アクアパッツァ
「今日のお昼何食べた?」「アクアパッツア」ってめっちゃかっこよくないですか?
「ビーフストロガノフ」とタメを張るブルジョアな食べ物「アクアパッツァ」
そんなアクアパッツァがレンチンで食べれるなんて、さすが阪急グッドミールラボ!
「この味がレンチンで手に入るなんて すごい時代になったもんだ」と昭和な感想をつぶやいてしまいます。
しかし1点残念な点が!アクアパッツァに おろしにんにくが入っている!!!
- イタリアンサラダ粒マスタードソース
何このお洒落な野菜?
ロマネスコカリフラワー というそうです。
さすが阪急!!!!食育にもいい!会話がうまれる!!!
マスタード味で、おおおおお おいしい!!!!
- ほうれん草とひよこ豆のソテー
箸休め的な ただのソテーでさえもおいしいです!今度これ作ろうと思いました。
【アクアパッツア】栄養成分表示
熱量 273kcal たんぱく質 23.7g 脂質 11.6g 炭水化物 19.4g 食塩相当量 2.3g
たんぱく質は20gを超えていたら優秀、炭水化物は20gを切っていたら優秀。食塩は2g前後なら優秀と思うのですが、全部私の中の優秀ゾーンに入っています!素晴らしい!!
阪急グッドミールラボ 酢豚

- 酢豚
酢豚をいただきました。
この酢豚の味付けが大人っぽくて ケチャップたっぷりの味じゃない大人っぽい味です。太いキクラゲが3つも入っています!さすが阪急!
手作りの酢豚を作ろう!よし!キクラゲも買おうってなかなかならないので、グッドミールラボはいろんな食材を味わえてありがたいです。
- 大根のピリ辛煮
お味はピリ辛すぎず、大根のピリカラ煮といいつつ、大根とタケノコの水煮といんげんが入っているのがすごくないですか?
私の大根のピリ辛煮だったら 大根と肉 以上!だと思いますよ。
- 三色ナムル
この1食だけで すごくたくさんの食材、いろんな食感を味わえます!食感がいろいろあるっていいことですよね。
食が楽しくなるし、食育にも健脳にも良さそう!
酢豚 栄養成分表示
食塩相当量が低いのがいいですね!ラーメンの汁はこの倍ぐらいの食塩量がありますもんね。
阪急グッドミールラボ 鶏つくね大根おろし

- 鶏つくね大根おろし
おいしい~~~~!!
ひじきが入ったつくねで果汁入りの大根おろしが 予想していたつくねの味をはるかに超えたおいしさ
すげーーーーー!阪急にひれ伏す~。
- ほぐし蒸し鶏野菜あん
しょうがのきいた温かい「あん」。寒い日だったので最高です!
- 小松菜のお浸し
で、箸休めとパーフェクトです。シェフを呼んでくれたまえ!
鶏つくね大根おろし 栄養成分表示
食物繊維の表示がないのでわからないのですが、野菜たっぷりなので食物繊維も多そう。
阪急のグッドミールラボ口コミレポートまとめ
やっぱり阪急のグッドミールラボの満足度高いです!
レンチンで手間いらず、300kcal未満、食塩相当量2.5g未満、冷凍弁当なので賞味期限も長く、単品、6食セット~頼めます。


阪急のグッドミールラボ(Good Meal Lab.)を注文するなら公式サイトから
阪急のグッドミールラボ(Good Meal Lab.)は、阪急の公式サイトから注文できます。