目次
幼稚園ママが糖質制限宅配弁当でダイエットに成功!1週間で2kg減!
私、幼稚園年少の息子の母です。
子供が徒歩2分の人気の幼稚園に受かり、喜んでいたのですが、
1日のスケジュールがこんな感じです。
- 朝食 7時
(食べたり食べなかったり)
- 幼稚園に送る 8時15分
(徒歩2分)
⇒幼稚園のお迎えまで自宅で家事&仕事
- 昼食
⇒昼食は昨日の残りなど適当に食べる おにぎりだけの時も
- 幼稚園にお迎え 14時(徒歩2分)
14時に幼稚園のお迎えにいって、そのまま16時ぐらいまで
ママ友としゃべりながら子供たちが遊んでいるのを立ったまま見てる
- 16時帰宅 夕食の用意
- 17時 家族で夕食(子供が19時に寝るので夕食が早い)
夕食を食べて お風呂に入って
- 19時子供就寝 フリータイム開始
⇒19時に子供が寝た後に ネットサーフィンして、amazonプライムで映画を見る
- 23時ー0時頃就寝
という生活をしていたら
太りました!(ノД`)・゜・。
倖田來未さんは夜18時以降に食べないダイエットで痩せたと言っていましたが、
私の場合は 夜17時に夕食を終わらせても、太る一方です。
そこで、一念発起で、1週間のみ 糖質制限の宅配冷凍弁当+サラシア由来サラシノールで糖の吸収を抑えるサプリメントをとることにしたら、なんと!1週間で2kgダイエットに成功!
食宅便の1食の平均糖質が5.7gと 糖質量がとても低い冷凍弁当 低糖質セレクト

理想体重になった後は、サプリメントは飲み続け、夜はご飯・パン・パスタなどを食べず、糖質を控えめにすることで体重をキープしています。
糖質制限ダイエット成功の秘訣・糖質制限 冷凍弁当
送迎徒歩2分のみの 運動量は変わらずとも、食事制限のみでダイエット成功しました!
低糖質・糖質制限ダイエットの定番はサラダチキンやサバの塩焼きですが、すぐに飽きてくるんですよね!
「そんなに鶏肉ばっかり食えるかい!」って江戸っ子なら怒ってると思います。
そこで、糖質制限の冷凍弁当がダイエット成功の秘策となりました。
糖質制限・低糖質の冷凍弁当は、味付けが豊富で、品目も多いので、飽きがなかなか来ず、
レンチンするだけで簡単なので、楽しんで続けられることができました。
スムージーで置き換えダイエットをしても、「噛みたい!」「食べたい!」という欲求が消えることはなく、
スムージーを飲んで、さらにやっぱり食べて、スムージーのカロリーと糖質を余計にとっただけで太る なんてことも散々やってきましたが、
糖質制限・低糖質の「冷凍弁当」は、「咀嚼できる喜び」があり、「新しい料理に出会う楽しみ」もあったので、すごくやりやすかったです。
糖質制限(低糖質)冷凍弁当ランキング
完全に個人的な感想でのおすすめランキングですが、ご紹介します。
[1b]
食宅便「低糖質セレクト」 | |
---|---|
![]() |
|
「食宅便」の「低糖質セレクト」は、味もおいしいですし、栄養士さんが考えてくれる栄養バランスで、1食に20品目入っていて、彩りもいいので見た目でも満足です。
なのにお値段は1食560円(税込)と大変お安く、送料込みでこのお値段なのは、日清医療食品という大手だからできることですね。 糖質量1食20gぐらいで充分低糖質ですが、食宅便は1食の平均糖質量が5.7gとかなり本気の糖質制限で、味のバラエティが豊かなので、飽きずに続けられます。 かぼちゃの煮物1切れと同じ6gの糖質量で20品目入ったお弁当が食べられます。 |
|
何品? | おかず5品 |
平均糖質量 | 5.7g |
評価 | ![]() |
価格 | 1食560円 |
かぼちゃの煮物1切れと同じ6gの糖質量で20品目入ったお弁当はすごい!

[2b]
糖質制限プログラム「nosh(ナッシュ)」 | |
---|---|
![]() |
|
糖質制限プログラムnosh(ナッシュ)は宅配冷凍弁当なんて言ってはいけない域にいる お洒落飯で味もすごくおいしいです。味付けもいいのですが、素材そのものの品質が高いように感じます。ほんとにおいしかったです!!! | |
何品? | おかず4品 |
平均糖質量 | 17g |
評価 | ![]() |
1食 | 548円~ |
[3b]
つるかめキッチン | |
---|---|
![]() |
|
つるかめキッチンは、おばあちゃんが作ったかのようなきちんとした和食で味もおいしかったです!
優しい味付けで 子どもにも安心して食べさせられます。 |
|
何品? | おかず4品~5品 |
平均糖質量 | 糖質15g以下 |
評価 | ![]() |
1食 | 1食740円 |
[4b]
ニチレイフーズダイレクトの糖質を控えたい方コース | |
---|---|
![]() |
|
ニチレイフーズダイレクトの糖質を控えたい方コースも、冷凍食品最大手だけあって、味がすごくおいしかったです。
ダイエット中でもから揚げなんて食べれて、メニューもなかなかボリューミーで、満足感が高いです。食宅便と比べたら単価が少し高いですね。 |
|
何品? | おかず5品 |
平均糖質量 | 13g |
評価 | ![]() |
1食 | 745円 |
[5b]
ウェルネスダイニング | |
---|---|
![]() |
|
ウェルネスダイニングは、味はおいしいのですが、7食中4食に「小松菜の卵とじ」が入っていたり、メニューの偏りが気になります。
どうせ食べるなら限りなく低糖質がいい!という人むけではなく、マカロニサラダやポテトサラダが入っていたりして、マイルドに糖質も取りたい人むけですね。 |
|
何品? | 5品 |
糖質量 | 15g以下 |
評価 | ![]() |
価格 | 1食694円(送料別) |
糖ケアサプリメントも食べたいあなたを応援してくれる?
機能性表示食品も食べたいあなたを応援してくれるそうです。
メタバリアは約14日分を500円(+税)で、約14日分もお試しできるので、気になる方は気軽に試してみてください。
糖質制限ダイエットが簡単な理由
- 糖質制限ダイエットは、炭水化物以外はカロリーを気にせずに食べることができる
一番大きな理由はこれにつきます。糖質さえ気を付ければカロリーを気遣わなくていいので、肉もバターも食べ放題です。
「我慢しなくていい!」のは最高です。
でも、白米大好きなのに白米を食べれないのはすごい我慢ですよね??
でも、人生のうちの1週間だけだったら頑張れるでしょうか???
確かに、炭水化物を食べないと満腹感が得られず、ずっと食べてしまったりするんですよね。
次に私が実践した糖質制限ダイエットを続けるために、満腹感を得やすい方法をお伝えします。
糖質制限ダイエットを簡単に続ける方法
糖質制限は簡単と言いつつ、炭水化物がないと、満腹感が得にくかったり、お腹いっぱいの感覚になりにくいですよね。
「満腹感」を得やすかった方法をご紹介します。
- 「糖質は悪!」と強く思いこむ
ダイエット期間中だけ「炭水化物は悪!!!」「私はおかずが好き。ご飯はそんなに好きじゃないんだよね」と言霊作戦で心の中でつぶやいていました。(笑)
「炭水化物が人類を滅ぼす」などの本を読んで、強く思いこむのです!
- タンパク質をプラスする
「パレオな男」さんからの引用です。
タンパク質の食欲抑制効果が凄い:タンパク質が食欲をおさえてくれるのは間違いなく、有名な2005年論文(1)では、日常のタンパク質の摂取量を15%から30%に増やすだけで「顕著な体重の減少が見られた」との報告が出ております。先日に「プロテインパウダーだけでも十分に体重を減らす効果があるらしい」でも、1日に60gのプロテインを摂るだけで体重が減ったって話もありました。
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/07/blog-post_44.html
プロテインもいいですし、卵、チーズ、焼き鳥などの肉類などのタンパク質。
豆乳+ココア+ラカントで作ったホットココアを飲むと、お腹が満たされます。
- 汁物をプラスする
汁物のダイエット効果ってすごいですよね!
「もう少し何か食べたいな~」と思いながら汁物を飲むと、「もう食べなくていいや」という心境になったり、
汁物があるだけで満足感が違います。
個人的には油揚げが入っていると少し食欲が満たされます。(油効果か単なる好みなのかはわかりませんが)
- 代替品を利用する
麺類が食べたかったら こんにゃく麺、パンを食べたかったら ローソンのブランパンなど代替商品も充実しています。
通販で購入できる大豆麺のソイドルも人気です。

- 砂糖をラカントにかえる
私の妹が角砂糖を2つ入れたミルクティーを1日3回飲んでいたら、気が付いたら1年で4kg太ったそうですが、
歌手のアデルもスッキリ痩せた時に「砂糖を2杯入れて1日10杯以上紅茶を飲んでいて、その習慣をやめたら痩せた」と言っていました。
しかし、このいつも使っている砂糖をラカントにかえると、インシュリンに影響を及ぼさないので、甘味は感じるのに、太りません!
私も豆乳+ココア+ラカントを毎日2回飲んでいますが、ラカントだと太ってないんです!
甘い物が飲めるのは、ほっとリラックスもできるので、ラカントをぜひ!
- ベルトを締める
ウエストゴムのゆるゆるズボンをはいているよりも、シャキッとベルトをつけて、お腹周りも見える服を着ていたほうが食べ過ぎないです!これほんとです!意識が大切ですね。