目次
ヨシケイお試しセット3種類を全部使ってみました。5日間分レビューあり
ヨシケイの『キットde楽!(カット済み野菜入りの料理キット)』『日替わりメニュー(未カット野菜)』『冷凍弁当の楽らく味彩』全部試してみました。
3種類の選び方は過去記事に超詳しく書きましたので、見てみてください。^^

ヨシケイ『はじめての方限定!お試し半額キャンペーン』・初回限定半額!最大10セットまで半額です。↓クリック↓
ヨシケイのお料理キット『キットde楽』を実際に調理して食べてみた感想
- ヨシケイ夕食ネット1日目
カット済みの野菜で時短メニュー『キットde楽!』秋鮭のチーズソテー(2人用)
配達初日は たまたま在宅だったため、手渡しでいただきました。

『キットde楽!』はほとんどの野菜がカットされてくるため中身がすっきりしてます。

『キットde楽!』の調理予定時間:15分
実際に調理にかかった時間:20分

サイドメニューの味噌汁も材料を入れるだけ。
豆腐も味噌汁に入れる前に味見してみましたが、ふわっとしていて、そのまま食べても美味しいです。

備え付けの野菜はざく切りで簡単だし、切っている時にサクサクといい音がするので、食べる前から食べるのが楽しみでした。
この日は仕事の後、急遽子供の通院があり、帰宅は夜の21時でした。
主人に先にお風呂に入ってもらい、その間に調理しました。

秋鮭のチーズソテーは卵が使われてなかったので、アレルギーのある子供でも食べられると思い、たまたま注文しましたが『キットde楽!』のありがたさを初日で痛感することになりました。
野菜がカットされていたり、生鮮品の下味の手間もないので本当に『楽!!』なんです。
いつも微妙な表情で食べる主人が、この日は生き生きと何かに取り憑かれたかのように「美味しいわあ。美味しいわあ。」と、
むしゃむしゃパリパリ食べている姿を見て、
「今までごめんね(汗)」と反省しましたね。
秋鮭は、食べている時に皮がパリパリと音がするので、聞いているだけでも美味しそうですよ。
実際、私も食べましたが、とにかく美味しいんです!
ボリュームもあり、白米無しでも十分お腹いっぱいでした。
食後、主人が自ら感想を述べてました。珍しい光景です。
「魚、臭みがなく美味しいな。味付けもちょうどいいし、ボリュームもそこそこある。」「また食べたいな。」との事。
フライは手間がかかるけど、このフライなら揚げるだけだし子供も食べられるので、一気にファンになりました。
通院疲れで寝てしまい、食べられなかった子供が次の日の朝、話を聞いてすごく残念そうだったので、また注文したいですね。
- ヨシケイ夕食ネット2日目
カット済み野菜の『キットde楽!』健康鶏の白湯鍋(2人用)
配達2日目は留守だったので玄関前に置いてくれていました。

『キットde楽!』はカット野菜が多いメニューです。特に今回は鍋ということで野菜がたくさん入っています。鶏肉だけではなくつみれ付きで得した気分になりました。

豆腐や油揚げなどの大豆製品は未開封状態で、青菜はカットせずにそのままきます。
「あれ?カット済み野菜のはずなのにカットされてない?」と思ったのですが、青菜は手を加えると傷みやすいのでそのまま持ってきてくれているそうです。
さすが宅配食材の老舗!考えられています!
カット済み野菜の『キットde楽!』の調理予定時間:15分
実際にかかった調理時間:14分
『キットde楽!』はカット済み野菜のメニューなので、基本、切る食材があまりなく、また、一番量の多い白菜はカットされてきているので、入れるだけ、火をかけるだけの超簡単メニューでした。
野菜も前回同様キレイでした。青菜もみずみずしく、ピンとしています。
つみれはスプーンですくって落とし入れるようになっていました。スプーン離れが良く2本使いでキレイに落ちました。

火もしっかり通っていて、カット野菜の大きさも計算されたものなのかな・・とびっくりしました。最後にスープを入れて完成。

主人が「今日もあそこ(ヨシケイ)のご飯なん?」と笑顔で嬉しそうでした。
実際に食べてみると、本当に美味しかったです。
鍋だからというものありましたが、とにかくするする口に入っていきます。
私は毎日料理をする主婦でいつも自分で味付けをしているので「誰かが作ってくれた味」というのに飢えているのかもしれません。
誰かが味付けしてくれたご飯おいしい!(号泣)
味はちゃんぽんを食べている感じでした。スープにしっかり味がついているのですが、くどくなく、さらっと食べられました。
つみれはゆずが効いてさっぱりしていて、口の中でほろっと崩れるのがたまりません。
とにかく我を忘れたかのように、2人で夢中で食べました。(笑)
その後、鍋だけでは足りなかったので、お茶碗1杯のご飯と卵2個分の溶き卵を入れて雑炊にしました。

お好みで家にあるもの(ネギ)を散らして

最後のスープまでしっかり味わいました。
最初からこの日は仕事が忙しく、作り置きも子供の分ぐらいしか残ってなかったし、また、保育園のお迎えも遅く、余裕がないのがなんとなく予測できたので、事前に注文しました。
短時間で手間いらず、美味しく食べられることにまたまた感謝です。すごく助かりました。
この日、主人がハフハフしながら目の色を変えて食べている姿を見て、
思わず「たまにはヨシケイで注文してもいい?」と聞くと即答で
「いいよ!」とOKが出たので、早速会員になりました。
今度注文する時はシメに中華麺を入れてみたいです。
ヨシケイのお料理キット『日替わりメニュー』を実際に調理して食べてみた感想
- ヨシケイ夕食ネット3日目
カットされてない野菜が届く『日替わりメニュー』
白身魚となすのおろし煮(3人分)
配達3日目も玄関前に置いてくださりました。

この日は『カットされていない野菜の日替わりメニュー』『冷凍弁当の楽らく味彩』と2セット注文していて、2段重ねで玄関前に配送してくれていました。
開封されていないかわかるように、白い紙テープが一緒に巻かれています。
日替わりメニューも楽らく味彩もどうしても食べたくて気になってしまい注文しました。
せっかく10食半額で食べれる機会なので、色々食べたいですよね。^^
箱の中身は日替わりメニュー用(上段:野菜)で、『キットde楽!』メニューとは異なりカットされていない状態でぎっしり入ってます。

下段(生鮮品:魚)は『キットde楽!』のように下味等の調理済状態ではなく冷凍された魚が届きます。

楽らく味彩は冷凍弁当です。ヨシケイの冷凍弁当、どんな味だろうと楽しみにしていました。

冷凍弁当の『楽らく味彩セット』は3食セット1人用になっていて、3種類の冷凍おかず弁当が届きます。この日は食べないので冷凍庫にしまいました。

ヨシケイの冷凍弁当はこじんまりしていて、あまりスペースを取らず、また、冷凍保存で早く食べる必要がないので助かります。
『日替わりメニュー』白身魚となすのおろし煮(3人分)
『日替わりメニュー』の調理予定時間:35分
実際にかかった調理時間:49分
『日替わりメニュー』の調理予定時間35分では到底終わりませんでした。
合わせ調味料作りが多く、どの食事にどの調味料か、混乱してわからなくなってしまい、同じ調味料を2種類作ってしまってました(笑)
魚(ホキ)は大きくて厚みがありました。しっかりしていて、作るときから食べるのが楽しみでした。

合わせた調味料に大根おろしを入れて火を通し、魚にかけると完成です。

野菜は今回も新鮮で、切っていてもやっぱりサクサクしているし、さらに嬉しいことに、玉ねぎを切っても目がしみないのが感動しました。
食材の大きさやカット方法・合わせ調味料の配合をお好みで、さらに、キャベツの芯や人参の皮をそのまま使うなど、素材丸ごとの調理が可能なのが利点ですね。

合わせ調味料作り、野菜カット、生鮮品(肉や魚)の下味などの手間は生じますが、メニュー自体はそんなに難しい調理ではなかったのでハードルが高くなく、楽しく調理できました。
何といっても彩りがよく、作った後の達成感みたいなものを感じました。


今回は魚好きの息子にもしっかり食べてもらいたくて、念のため3人用を注文しました。
子供は目の色を変えて食べることに集中しだし、「美味しい?」と聞くと、
「うん。美味しいわ。美味しい!」
とガツガツ食べてました。その姿を見てほっとしました。
食事量ですが、4歳男の子でホキ1/2、サイドメニューの生揚げの甘辛みそ炒め1人前を1/2ぐらい、たたきキュウリ1人前、食べてた感じでしょうか。
残りは夫婦で半分に分けて食べましたが、主人がお腹いっぱいでかなりきつそうでした。
今回は全部夕食でいただきましたが、生揚げの甘辛みそ炒めは残っても次の日に食べるという手がありましたね!
何故かその日のうちに必死で食べてしまいました!(笑)
3人家族なので魚が2匹になってしまって寂しいかなと思い3人用注文しましたが、子供がまだ4歳なので量自体は2人用でいけました、
ヨシケイさん、意外とボリュームたっぷりです!
念のために足りない場合を考えて、ご飯のお供ぐらい冷蔵庫にあれば完璧です。
日替わりメニューをこの度初めて注文しましたが、野菜がしっかり摂れ、ボリュームもあり、満足でした。
『キットde楽!』のように野菜カットや生鮮品の加工がされてないため、調理時間はかかりますが、
買い物時間や傷んだ部分の野菜のカット、処分等を考えるとかなりの時間短縮ができ、家事の効率が少し上がります。
野菜がカット済みのメニュー『キットde楽!』よりも平均200円ほど価格帯が少し下がるところも魅力的ですね。
味付けも作り方通りにしたところ、辛くなくちょうどよかったです。
家ではどうしても肉料理が多くなってしまいがちでなので、魚メニューは重宝しています。
余談ですが、ダブって作ってしまった合わせ調味料は後日野菜炒めに使い、好評でした。
いつもと同じ野菜炒めなのに、ヨシケイレシピだと好評です!(笑)
- ヨシケイ夕食ネット4日目
『日替わりメニュー』豚肉のくわ焼き(2人分)
ヨシケイの「日替わりメニュー」はカット済みではない野菜が届きます。
配達4日目は自宅にいた時に届いたので手渡しでいただきました。
楽しみで楽しみですぐに開けてしまいました。

中身は前回より少なく感じましたが、全くの取り越し苦労でした。

ちなみに豚肉は国産で、安心しました。

『日替わりメニュー』の調理予定時間:35分
実際に調理にかかった時間:47分
『日替わりメニュー』の調理予定時間35分内では調理できませんでした。ただ、難しい工程ではないので、慣れたら少しづつ時間を短縮できるかと思います。
調理方法も野菜の切り方も作り方通りに調理しました。だし汁は家になかったので、水に昆布を適度な大きさにちぎって入れました。
野菜は今回も切るとサクサクいい音がするし、玉ねぎも目がしみなくて嬉しかったです。

材料欄に記載されてあるだし汁の量が足りないのではないかと心配でしたが、またまた取り越し苦労でした。作り方や材料の配分がしっかり計算されているなと感じました。かぼちゃもホクホクです。

豚肉は加工品じゃないので、下味をつけて片栗粉をまぶすという下ごしらえが必要でしたが、だんだん焼けてくるにつれ、美味しそうな色合いになりました。


主人の分を1人用取り分け、残り1人用を私と子供とで適当に分けて食べました。
子供は大喜び!!
あっという間に豚肉を食べてしまいました。
「これ、からあげの匂いがするね。」「母ちゃん、豚肉のからあげもうないの?また肉ある時に作ってね」と話しながら、ずっと主人の豚肉を狙ってました。(笑)
食べてみてとても美味しかったです。
確かにからあげほどではないですが、肉のジューシーさを残しつつ、食べていてサクサク感がありました。
味はしっかりついていて、いつも食べないようにしている白米もこの日は食べました。とにかくご飯がすすむ一品です。
少し遅く帰ってきた主人が、「(豚肉が)冷めても美味しかった」との事。
サイドメニューのほっくりかぼちゃ煮は、豚肉のくわ焼きを考慮してか味が薄く、さっぱりと食べられました。かなりボリュームありです。
甘酢漬けは塩もみの時の塩分量を間違えてしまい失敗しましたが、野菜が新鮮だったおかげで食感が良く、みずみずしくて美味しかったです。
今後、子供からリクエストが来ること間違いなしのメニューです。
実は私は「くわ焼き」を知らなくて、「これをくわ焼きと言うんだ」と初めて知りました。
ヨシケイさんのおかげで、息子が食べたい料理+主人にも好評な料理に出会えて、私のレパートリーも広がりました。
ヨシケイさん、ありがたすぎます!
ヨシケイの冷凍弁当の『楽らく味彩』を実際に調理して食べてみた感想
- ヨシケイ夕食ネット5日目
冷凍弁当の『楽らく味彩』鶏肉の玉子とじ3食1セット
ヨシケイの初回限定試しセット3種類目は、冷凍弁当です。『キットde楽』『日替わりメニュー』がおいしかったので、ハードルが上がってしまいます。

- 1食目ー鶏肉の玉子とじ
たまたま仕事の空き時間に1食食べました。

電子レンジで500W3分40秒・700W2分30秒が目安と書かれていて、500W4分で調理したら熱々が食べられてちょうどよかったです。

賞味期限が9ヶ月と長いので、どうしても忙しい時に、レンジでチンして食べられるので、保存食的にあれば便利ですね。
私や子供一人分の食事にするなら、ヨシケイの楽らく味彩冷凍弁当でもいいのですが、主人に出すとなると、少し気が引けます。
キットde楽メニュー、日替わりメニューは野菜たっぷり、ボリューム満点でしたが、
冷凍弁当は主人が食べるとなると、1つでは量が少なく感じます。
- 2食目ー豚肉のこがし醤油炒め(500W4分30秒・700W3分10秒)
1日に2個食べました(笑)

蓋をしたままレンジでチン!は本当に楽です。

鶏肉の玉子とじ同様、どちらも味はしっかりついていてご飯が欲しくなりました。まあまあ美味しかったです。
この日は、結局2時間後にお腹が空き(笑)、間食でもう1個いただきました。
- 3食目ーいかフライ(500W3分40秒・700W2分30秒)

普段は1個でもいけますが、お腹が空いている時やしっかり仕事した後(介護の介助件数が多い時とか)は、少し物足りなさを感じます。
それでもお腹が空いている時はささっと食べたいので、あると嬉しいです。
あと、仕事の空き時間が少ないので、ぱぱっと食べられるというのは心強いです。
お昼ご飯を作るのが面倒な時や子供がお腹が減りすぎて充電切れになってるような時でも食べられるよう、ストックしておきたいですね。
3セット1018円、1食約339円という安さも魅力です。
ただ、カット済み野菜のメニュー『キットde楽!』や『日替わりメニュー』のように、会員になっても割引にはならないので注意です。
ヨシケイさんありがとう!ワーママの味方!ヨシケイ万歳!
色々書きましたが、ヨシケイさん万歳!!です(笑)
最近、仕事をしていても、「夕食の献立何しよう?」という考えに、取り憑かれることがなくなりました。
主人の微妙な表情を思い浮かべて「う〜ん」と眉間にしわを寄せる事も無くなってきました。
子供の通院後に買い物をしなくていいのもすごく楽です!!
仕事が忙しい時、日帰りで遊びに行ったり通院の時など、前もって予定のわかる時は先に注文しています。帰ってからの夕食から寝るまでの流れが本当に楽になりました。
こうなってくるとお料理がだんだん楽しくなってくるんですよね。
もっと早くお願いするべきでした。
なんで今まで私はヨシケイをしていなかったんだろうと不思議なぐらいです。
ヨシケイの意外とお得な料金・これなら続けていけそう
ちなみに配達担当さんに確認したところ、現在会員になると
1回の注文で5〜9セット注文すると、通常価格より13%オフ(会員割引10%+キャンペーン割引3%)
1回の注文で10セット以上注文すると、通常価格より15%オフ(会員割引10%+キャンペーン割引5%)という割引キャンペーン中で、キャンペーン期間は設けていないとのこと。
尚、『楽らく味彩』は対象外とのことですが、とてもお得です!
ヨシケイさんなら2人分で平均1000円~1500円で夕食をちゃちゃっと作れますが、外食だと1500円でおいしい料理は食べれないですもんね。
ヨシケイさん!ブラボーです!
個人的にはおすすめはこれ!と書きたいのですが、
『キットde楽!』はカットされている野菜が届くのでゴミが減って感激しましたし、息子に食べさせてあげれなかったお魚をまた注文して食べさせてあげたいな!と思っているほど気に入っています。

日替わりメニューは野菜が多くてボリュームたっぷり!こちらも味もおいしくて、栄養的にも良さそうなので、おすすめです。

冷凍弁当「楽らく味彩」も量は少ないのですが、ストック的にあれば便利です。

思っていたより時間がかかってしまったのは、日替わりメニューのほうでしたが、我が家は「この日は確実に忙しい」と予想ができる日や、メニューを見て作ってみたいメニューがあると注文しています。
特に息子が好きな魚料理が重宝しています。
ヨシケイさんは宅配スタッフの方も親切で、こちらが希望して「会員にさせてください!」とお願いしたぐらい勧誘も全然なかったので、
気になる方は初回10セット半額になるお試しセットを気軽に使ってみてください。
ヨシケイ『はじめての方限定!お試し半額キャンペーン』
・初回限定半額!最大10セットまで半額です。↓クリック↓
ヨシケイのおかげで、我が家が得られたことは、
- 1日中悩まされた献立から解放された
→忙しい毎日に余裕ができた。新しい勉強をしてみよう!なんて余裕がうまれた
- お助けお料理キットがある!1人じゃないと知った(笑)
→子育て、料理に余裕が出た
- 主人と子供が喜んでくれて新しい料理のレパートリーも増えた
→私も嬉しくなった。自分以外の味付けを食べれるので私も料理に飽きない!
と家族みんながニコニコのコスパの良いサービスを導入できたなととても満足しています。
美味しく・簡単・楽しいお料理セットで毎日ハッピーにいきましょう!
↓ヨシケイのお試しセット選び方を超絶詳しく解説↓

↓ワーママ・保育園児&アレっ子かーちゃんの私がヨシケイを試そうと思った理由↓
